こんにちは、シャム猫です!
Windows10に標準搭載されている『ペイント』のスポイト機能はマスターできていますか?
そもそも「スポイトって何?」という方にご説明しますと、ペイントのツールグループの中に下図のようなマークを目にしたことがあると思います。
このスポイトのマークは、加工画像に特定の色を付けたいときにとても便利な機能で塗りつぶし機能と併用して使うことで求める色を再現できるツールです。では、どんな風に使うのか見ていきましょう。
🎨画像から色を取得する方法
スポイトはペイントメニューの、[ホーム]タブのツール一覧にあります。
画像を塗りつぶすとき、カラーパレットの色を使うか自分で作った色を使用しますが、もともとある色を再現することはとても困難です。
↓↓塗りつぶしの使い方はコチラ↓↓
そこで、スポイト機能を使うのですが上図の画像を例題として説明していきます。
上図は色の陰影もあってどの部分の色も再現しがたい…ということはよくあります。そんなときは、[ホーム]タブ内ツール一覧にあるスポイトをクリックすると、マウスポインターがスポイトの形に変わるので、取得したい色の上で左クリックします。
色1に格納
すると [色1]にその箇所の色が入ります。
同様に、スポイト選択→取得したい箇所で右クリックすると、[色2]にその箇所の色が入ります。
色2に格納
スポイトで取得した色を別のシーンで再現したい場合、同じ個所をピンポイントでとらえることは至難の業です。そうならないように欲しい色をスポイトで取得した際、カラーパレット横の [色の編集] の『色合い、鮮やかさ、明るさ、RGD』の数字を控えておけば、数字を入力するだけでいつでも再現することができます。
では、このスポイト機能はどんなときに活用できるのか見ていきましょう。
🎨スポイト機能の活用方法
スポイトで取得した色は、取得した箇所の色と同じ…ということは色に統一感を持たせることができるということです。
角丸四角形を塗りつぶす
上の画像の丸模様の朱色を使って、角丸四角形の中を塗りつぶしてみます。
色1にはスポイトを使って取得した丸図形内の色が格納されている状態です。塗りつぶしを選択した後、角丸四角形内を左クリックします。
するとまったく同じ色で角丸四角形内を塗りつぶすことができました。
図形の中だけでなくキャンバスも塗りつぶすことができるので、図形の位置を変えたりイラストを張り付けたり装飾すれば、フライヤーやPOP、バナーも作成することができます。
※色2でも同じことができます
💻まとめ
スポイト機能いかがでしたか?
スポイト機能の使用頻度はそんなに多くないかもしれませんが、知っているととても便利な機能です。塗りつぶしと一緒にマスターすれば画像加工の幅がグッと広がりますよ。
※windows10関連ページです↓↓